競艇234ボックスで勝つ!的中率と回収率を上げる実践テクニック

競艇の234ボックス買いの記事のアイキャッチ画像

競艇234 ボックス」を使えば、インコースを外した波乱展開で高配当を狙いつつ効率よく稼ぐことができ、初心者でも着順を予想せずに勝てるチャンスがあります。

ただし、「競艇234ボックス」はイン有利な競艇で1号艇を外すため的中率が低く、払戻しが舟券代を下回るトリガミに悩む人も多いのが事実。

実際、大村競艇場では1号艇勝率が70%を超え、234ボックスの的中率は約4%程度に留まっています。

この記事では、こういった競艇の234ボックスの課題を解決するための具体策を紹介します。

この記事で
わかること
競艇の234ボックスの買い方の基本!
買い目や点数などの基本を
ぱぱっとマスターしよう!
競艇の234のボックスは
簡単に高配当が狙える買い方!
でも当てにくくトリガミのリスクも。
競艇の234ボックス買いの
メリットとデメリット
レース選びが勝利のカギ!
競艇234ボックス買いで勝つための
実践テクニック
競艇場選びで勝率は変わる!
234ボックスが強い競艇場と避けるべき競艇場
競艇234ボックス初心者向けガイド
簡単3ステップ!

専門知識と実践データを基に「競艇234ボックス」の勝ち方を徹底解説。

読み終わる頃には競艇234ボックスを使いこなせるスキルが手に入るので、ぜひ最後までご覧ください!

監修者
競艇予想家・競艇ライター鶴川 学(42歳)

脱サラし、競艇予想家・ライターとして活動中。競艇歴は19年。様々な雑誌やWEBサイトで競艇に関するコラムを執筆する。データを駆使した予想が得意で的中率は業界トップクラス。個人の予想は12年連続で+収支を継続中。

競艇234ボックスとは?基本をマスターしよう

競艇234ボックスは2号艇・3号艇・4号艇の3連単ボックス買いを指し、選んだ3艇の全着順パターンをカバーする買い方。

そのためで順番を予想する手間が省け、「2-3-4」や「3-4-2」など6通りの買い目が自動で生成されます。

この仕組みを押さえることが攻略の第一歩です!

ボックス買いの特徴として、3艇を選ぶ場合に計算式「3 × 2 × 1」で6点。

1点100円で舟券代600円になる点数が固定され、例えば「2-4-3」で的中してオッズ20倍なら2,000円の払戻しになります。

資金管理の基本として把握しておくと便利なので、覚えておきましょう。

234ボックスの具体的な買い目一覧

以下の表は競艇の234ボックスの的中する全パターンです。

レース前に確認することで的中条件をイメージしやすくなります。

1着 2着 3着 買い目
2 3 4 2-3-4
2 4 3 2-4-3
3 2 4 3-2-4
3 4 2 3-4-2
4 2 3 4-2-3
4 3 2 4-3-2

当然ですが、1号艇が絡まないレースでしか的中しないことがこの表からわかります。

例えば「1-2-3」のイン逃げ決着では外れますが「4-3-2」なら的中です。

この辺で基本的なことは終了。

続いては、実際に競艇で234ボックス買いの勝率を上げるためにもっと掘り下げていきます。

競艇234ボックスは簡単に高配当が狙いやすいが当てにくくトリガミの危険もある

競艇234ボックス買いの基本は把握できました。

続いては234のボックス買いを実践する際の成功率向上と失敗を最小限に押さえるために、競艇で最も使われるといっても過言ではないインコースを中心とした買い方の123ボックスとの的中率や平均配当などを比較

競艇の234ボックス買いのメリットとデメリットをハッキリさせていきます。

項目 234ボックス 123ボックス
的中率 4% 30%
平均配当 約25,000円 約2,000円
トリガミリスク レースによって
高い
高い

この比較からわかる競艇234ボックス買いのメリットとデメリットは以下の通りです。

メリット デメリット
 ・高配当が狙いやすい
・選ぶ艇が決まっているので
だれでも簡単に購入できる
・競艇はその性質上
1号艇が勝ちやすいので
1号艇を外している234ボックスは
的中率が低め
 ・1号艇が不人気のレースでは
トリガミになりやすい

競艇の234ボックスはインコースが崩れる波乱展開で的中するとオッズが跳ね上がりやすい高配当を狙える強力な武器です。

実際、2024年3月、戸田競艇場で4号艇・峰竜太選手がまくりを決め「4-2-3」で50.2倍、5,020円の払戻しを獲得した事例もあります。

このメリットを活かせば
一撃で大きな利益を
得ることが可能かも
ですが・・・

競艇の234ボックス買いは、競艇の1号艇勝率が全国平均55%以上と高い中でインを外すため的中率は低めで、例えば大村競艇場の2024年データでは約4%程度に留まります。

また、6点買いなのでオッズが6倍以下だと舟券代600円を下回り損失が出るトリガミのリスクも。

平和島で「2-3-4」が的中したもののオッズ5.8倍で580円の払戻しとなり20円のマイナスになった例もあります。

そうなると「当てにくくレースの結果によってはトリガミになる可能性がある」となりそうですが、裏を返せば、234で的中しそうでトリガミにならなそうなレースでのみ勝負すれば一撃で高配当を得ることが可能です。

一発逆転も考えるなら234ボックスを使うのはアリですね!

競艇234ボックスで勝つための実践テクニック

メリットとデメリットがわかったので、次は具体的な勝ち方

実践的なテクニックを身につけ、234ボックスでの勝率を格段に上げましょう!

レース選びのポイントを押さえる

234ボックスで勝つにはインが弱くセンターが強いレースでなければ的中しにくいのでレース選びが最も重要です。

2024年10月、浜名湖で風速6m/s、1号艇が新人、3号艇に毒島誠選手が入り「3-2-4」で38.7倍的中した事例があります!

このことからも、正しいレース選びが勝利への近道といえます。

では具体的にどのようにレースを選んでいくのかを解説していきます。

234ボックス買いが光るレースの条件を知ることで、勝てるレースを見極められるようになりますし、無駄なレースでの勝負が減り結果的に的中率向上と勝率アップに繋がります。

競艇の234ボックス向けレース条件は3つ!

以下の条件を満たすレースを選べば勝率が上がり、事前に確認することで効率的な舟券購入が可能です。

  1. 1号艇がB級またはスタート遅れ傾向
  2. 3号艇・4号艇にA1級選手(勝率6.00以上)
  3. 風速5m/s以上でイン不利
ポイント

これらの条件が揃えば234ボックスの成功確率が上がります。
例えば戸田で1号艇がB2級、4号艇に峰竜太選手が入り「4-3-2」で的中したケースもあります。
この条件をチェックして勝負し成功体験を積んで、勝てるイメージをつけていきましょう。

選手データで的中率を上げる

強い選手が234に揃えば波乱展開でも勝つ可能性が高まる選手の得意戦法やモーター性能を活用すれば234ボックスが当たりやすくなります。

実際、峰竜太選手(4号艇)がカドからまくりを決め2024年5月に「4-2-3」で的中したレースもあります!

そのため選手データをチェックすることも勝利への鍵。

ではどのような選手を選べばよいのかを知るために、注目の選手と実際に234で決着したレースの注目選手が使用していたモーターの勝率などを紹介します。

注目選手

峰竜太:カドからのまくりが得意。4号艇で抜群の勝率。
毒島誠:センターからの差しが鋭い。3号艇で活躍。
守田俊介:2号艇での連対率が高く安定感抜群。

選手名・
艇番
モーター
2連対率
2
守田俊介
58%
3
毒島誠
62%
4
峰竜太
55%

※2024年浜名湖競艇データ

モーター性能が高い艇が234に揃えば機力が高いと選手の実力が最大限に発揮されます。

浜名湖で3号艇・毒島誠選手が62%のモーターで「3-4-2」を決めた例もあるので、出走表での確認は必須です。

出走表で選手の階級とモーター(特に2連率)は見ておきましょう!

トリガミを避ける買い方の工夫

トリガミを防ぐには6点買いなので低くてもオッズ10倍以上でないと稼げません。

そのためオッズ確認も必須です。

2024年5月、徳山で「2-4-3」が12.5倍で1,250円の払戻しとなりオッズ確認でトリガミを回避した事例からも、オッズを意識すれば収支がプラスに転じます。

全レースで234ボックスを買うと資金がすぐ尽きるためレースを絞り込むことも重要。

1日10レースで600円×10=6,000円かかりますが条件が揃った2レースに絞れば1,200円で済むので、絞り込みが資金管理の鍵となります。

実践テクニックを学んだら、次は競艇場ごとの傾向を知り、さらに勝てるレースを選べるようにしていきましょう。

場別のデータを活用すれば、さらに精度の高い戦略が立てられ、勝率が上がります。

競艇場選びで勝率は変わる!234ボックスが強い競艇場と避けるべき競艇場

戸田や浜名湖は水面特性や風の影響でインが崩れやすい傾向がある234ボックスが的中しやすい競艇場です。

戸田では2024年3月に「4-2-3」で50倍、浜名湖では10月に「3-2-4」で38倍的中した事例もあります。

戸田競艇と同じくらい234ボックスが向いている競艇場です。

平均配当や的中率をまとめたのでご覧ください。

競艇場 234ボックス
的中率
平均配当 特徴
戸田 約6% 28,000円 狭い水面でまくり有利
浜名湖 約5% 26,500円 風の影響大
平和島 約5.5% 27,000円 波乱展開が多い

特に、戸田は狭い水面でセンターのまくりが決まりやすい234ボックスに最適な場です。

峰竜太選手が4号艇でまくりを決め高配当を連発している事例もあるので積極的に勝負していきましょう!

場別の傾向を活かせば勝率を上げられますね!

逆に避けるべき競艇場は、大村や徳山といった1号艇の勝率が極めて高くイン逃げが頻発する競艇場。

1号艇の勝率は60%近くまで登るので、234ボックスには不向きです。

実際、2024年8月大村のSGでは「1-2-3」が決まり234ボックスで買っていたら不的中でした。

これらの競艇場では234のボックス買いをしないだけでも、無駄な舟券購入を減らすことができます。

場別の傾向を把握したので、最後に初心者でも実践できる具体的なガイドを提供します。

これで、すぐに競艇で234ボックスを試せる準備が整います。

競艇234ボックス初心者向けガイド簡単3ステップ!

これまでの内容を踏まえて、初心者でも失敗をかなり減らすことができる且つ簡単な競艇234ボックスの買い方を伝授します!

すぐにでも実践できるレベルなので、ぜひ試してみてください!

  1. 出走表で1号艇が弱く、234にA級選手を確認
  2. オッズが10倍以上の買い目があるかチェック
  3. 1点100円で6点、合計600円から購入

基本このままかうことができれば、競艇234のボックスで高い勝率をだすことができるでしょう。

ただ、全レースで買うと資金がすぐに尽き負けが込むので、レース選びや競艇場選びなどはしっかり行いましょう。

福岡で10レース連続購入し6,000円失ったケースもあります・・・

無謀な賭け方を控え、忠実に再現できれば、234ボックスは完璧です!

まとめ

競艇234ボックス」的中すれば高配当を狙える魅力的な買い方です。

ただしその背景にはレース選びや競艇場選びが必須で、さらに資金管理などもしなくてはいけないので簡単3ステップで紹介した通りで実践していきましょう。

LINE公式アカウントでは限定情報を配信中!

より便利に!より使いやすく!

ボートレース・競艇予想MastersのLINE公式アカウントがリニューアルされました。

LINE公式アカウントの友だち追加をしておくだけで、厳選されたレースの買い目から新サイトの情報が、いち早くキャッチできます。

周りと差をつけるためにも、是非お見逃しのないように!

競艇・ボートレースMastersのLINE公式アカウントのリニューアルについての詳細

このコラムに関する口コミ

コメントはまだありません。

このコラムに関する口コミを募集しています

カテゴリー一覧

レース場から探す